妊娠中だけどボニックでダイエットがしたい!
ボニックは部分痩せができるEMS機器です。ということは、妊娠中でも太ももや二の腕に使えるのでは?と考えてしまいますよね。この記事では、妊娠中にボニックが使用できるのか?詳しく解説していきます。
\キャンペーンの申し込みはこちら/
1.ボニックを妊娠中に使うのはNG
基本的に妊娠中の使用は非推奨
結論から言うと、妊娠中にボニックを使用することは、部位に限らず基本的にはNGです。ボニックで使用するEMSモードは電気信号による刺激を脂肪に与えます。そのため、施術を間違えば胎児に悪影響(妊娠初期が特にリスクが高い)を及ぼす可能性があるのです。
ボニックの公式サイトには、妊娠中の方以外に、
- 生理中
- 授乳期
- 金属アレルギー
- 皮膚炎(ニキビ、アトピー、日焼け)
- 心臓疾患
- 激しい疲労
の症状がある方は、使用しないように注意書されています。
すべてのEMS機器が使用できない
妊娠中はボニックだけでなく、すべてのEMS機器やキャビテーョンが基本的に使用不可となります。マタニティエステや整骨院でも妊婦に対する電気機器の使用は安全性からNGとなっています。
お腹以外であれば自己責任で利用可能
妊娠中にボニックを使用するのは基本的にNGですが、妊娠初期以降であれば、自己責任でお腹周り以外に使っても理論上は問題ありません。ただし、お腹と背中は万が一のリスクを考えて絶対に使用しないようにしましょう。
妊娠中にボニックが使えるのは、
だけです。
妊娠中の使用は超音波モードのみがおすすめ
ボニックはEMSモードだけでなく、超音波モードが搭載されています。超音波モードであれば、妊娠中の使用でも危険性は低いです。ボニックの進化版であるボニックプロの場合はRFモードの利用がおすすめです。
超音波モード(ボニックプロの場合はRFモード)は、基礎代謝量を上げる効果があるため脂肪燃焼の効率が上がります。そのため、間接的にはダイエット効果を得ることができ、妊娠中の体重増加を防ぐことが可能です。
使用方法に気をつけてボニックを使う↓
2.ボニックを使わず妊娠ダイエットをする方法
ここでは、無理してボニックを使わなくてもできる、妊娠中のダイエット方法を解説します。
太もも痩せ
妊娠すると、血液と水分のバランスが崩れるため、足がむくみやすくなります。そのため、太ももやふくらはぎはパンパンに膨れ上がります。特に妊娠後期が最もむくみやすいです。
妊娠中の足痩せダイエットは、むくみ取りをメインに行なうといいでしょう。妊娠中のむくみを取るには、ウォーキングや着圧ソックスが定番ですが、カリウムを多く摂取するだけでも改善効果が見込めます。
カリウムが多く含まれている食べ物は以下の通りです。
- わかめ
- こんぶ
- ひじき
- きゅうり
- バナナ
- パイナップル
二の腕痩せ
運動する機会が無くなる妊娠中は、二の腕がたるみやすくなります。妊娠中の二の腕ダイエットは、激しい運動ができないため筋トレよりもセルフマッサージがおすすめです。セルフマッサージを行えばリンパの流れが良くなりむくみ解消効果を得ることもできます。
二の腕痩せのセルフマッサージは以下の手順で行います。
1.鎖骨下あたりのリンパのツボを押す
詳しいツボの場所は下の動画でにてご確認下さい
2.脇の下にあるリンパのツボを押す
3.二の腕を絞るようにさする
ひじから肩にかけて同じ動きを繰り返します
4.手をグーにして上腕三頭筋をさする
以上で二の腕のセルフマッサージは完了です。こちらの動画も参考にしてみて下さい。
おしり痩せ
妊娠中におしりが太る原因は、むくみか骨盤の歪みが考えられます。むくみに関しては、太もも痩せと同じ方法で、カリウムの摂取にて改善を目指しましょう。骨盤の歪みは、骨盤ベルトによるケアがおすすめです。
骨盤ベルトは産後の体型戻しにも役立ちます。また、腰痛を和らげる効果もあるため、これから赤ちゃんを抱えるプレママは、ぜひ持っておきたいアイテムです。
おすすめの骨盤ベルトは「トコちゃんベルト」です。妊婦さんを想定して設計されているため、安心して使用できます。
産後はボニックの使用OK
無事出産が終わり、元気な赤ちゃんが生まれたら、産後ダイエットとしてボニックを使用することができます。妊娠前の体系に早く戻したい場合は、ボニックを使うといいでしょう。妊娠中に蓄えられてしまった脂肪を燃焼するのに、EMSの機能が役立ちますよ。
ボニックプロとは?
- EMSマシンなのに痛みが無い
- 筋肉を付けるアプローチなのでリバウンドしない
- 太ももや二の腕など部分痩せできる
- ライザップ監修の本格マシン
- 自宅でゴロ寝しながら本気で痩せる
\キャンペーンの申し込みはこちら/